葬祭ウェルHOME > 葬儀の手順と豆知識 > 葬儀の手順と豆知識

葬儀の手順と豆知識

忌明けの法要

仏教では、一般的に四十九日を忌明けとしています。
亡くなった日から四十九日間が「忌」の期間で、その後は「服」の期間 となります。
喪中は「忌」と「服」を合わせた期間で一年間としており、これが俗にいう 「忌服」「喪中」の期間です。
また、法要にはこうしなければならないといった儀式の取り決めはありま せんが通例的な行事は次のようになっています。

一般的に二七日(十四日目)から七七日(忌明け)まで七日ごとに法要を 営みますが、最近は僧侶の読経と家族だけで営むことが多いようです。 また、忌明け法要は亡くなった日から数えて四十九日目(三十五日目の 場合もあります)に営みますが、最近は直前の休日に行うことが多いようです。

忌明け法要までに用意しなければならないこと

  • 法要場所の予約および列席者への案内状発送。
  • 忌明け法要までに、塗りや唐木の本位牌を用意します。
  • 忌明けを過ぎた白木の位牌は、菩提寺と相談して納めます。
  • 香典返し、引出物の用意。
  • 仕出し料理の注文。

HOME | 葬祭ウェルとは | 葬儀の手順と豆知識 | 葬儀の費用相談 | 提携葬儀社と割引率 | 葬儀後の必需品割引